2014年7月22日火曜日

2014年07月20日 市原海釣り公園

地域を調べると

比較的近くに海釣り公園がある事がわかり

早速、調査へ



















着いたのが16時頃で

千円ほど払ってまずは入場。


サビキセットを用意してボッチョン!と沈めてみますが

なかなか難しい様です。


夕まずめでチャンスやろうと甘く考えていましたが

さすがに首都圏に近い便利な場所です。

反応はありません。





















用意したえさをひたすらばら撒くだけで

いつの間にか1時間

突然後ろの家族連れのお母さんが

サバかなんかを1匹


今日見た唯一のお魚。


そうこうしている内に

遠くでごろごろ怪しい雰囲気。


だんだん近づいてきて

雷警報発令!

あえなく強制退去。


当然ノーフィッシュ。





2014年7月18日金曜日

2014年07月18日 アマゾン紀行

amazon物色して

またも面白そうな書籍をポチリ

いつも通り釣行記本


舞台はアマゾン

なんかややこしいな


レッドテールキャットやらドラード

ピラルクー、無数のピラニア、

大型シクリッドのピーコックバスと

釣り人垂涎のターゲットがひしめくアマゾン


行って爆釣してみたいが

時間的にも金銭的にもまず無理なので

本読んで妄想だけ。


ネット上を探すと結構あるもんです。

発売から数年経ってれば

中古本は

ほぼ配送料ぐらいで手に入ったりします。


柏木 重孝なんて

すごい懐かしい感じがします。

実際掲載されてる写真も若いし・・・


現地で食べる食料は釣ったピーコックバスだったりと

興味深い話が盛りだくさんです。


使ってるタックルも古くて

リールについてはやはりエイブーの使用率高いです。


(柏木氏はリョービのイクシオーネとかですが・・・)


少々荒っぽく使っても

性能は衰えないし

アングラーからの信頼度が高いのが伺えます。





2014年7月12日土曜日

2014年07月12日 一年経たず引越し

埼玉県の生活も一段落と
思っていたら
今度は千葉県です。

どんどん京都から離れて
琵琶湖にも行けなくなっています。

釣場は開拓しないといけませんが
仕事も忙しくなりそうなので
しばらく以下の様になりそう

ストレスはどんどん溜まりますね


2014年7月8日火曜日

2014年07月05日 桧原湖 二日目

二日目は早朝より
船外機つきアルミを借りて出船。
ボートハウスはこたかもり
今回の釣行は会社の釣り人6名での釣行。

天候は曇り空で午前中のうちから晴れに変わりそうな回復傾向

ここでの主なターゲットはスモールなので
ポイントは岸際のインセクトパターンか
沈んでベイトについているディープ狙いとの事。

同船のウッチー氏にいろいろ教わりつつ
5m前後のディープをダウンショットから。
手持ちの少ないソフトベイトの中から定番のカットテイルを選ぶ。

事前情報でフロロ3ポンドは絶対との事だったので
とりあえずメバルロッドとセットで持参。


アクションはナチュラルドリフト程度なので
ロッドアクションはほぼ不要。
そんな感じでアタリをとっていくとの事。

北側に移動し流しながら魚探でベイトを探す。
9時を過ぎたあたりでようやく群れを発見。

そこにいた2艇にパタパタと連続ヒット。
私も桧原スモールを初ゲット。
35㎝前後が連続で釣れ続け
2艇4人で20本以上ゲット。

ラージと異なり引きが別物。
ランディングまで突っ込み続けるパワーはなかなか楽しい。

ラインは3ポンドとかでのやりとりなので
ちょっと無理をすると即ラインブレイク。

それが原因でいくらか取り逃がしていますので
タックルバランスは超重要。

テクニカルなやり取りとスリリングなファイトは
ラージとは違う面白さ

その後、私の乗る船では群れを見つけられず
岸際のインセクトパターンも試してみますが
追加は出来ずじまい
帰りの道程も考えて14時にて納竿。































キレイなスモール






















ガイドのウッチー氏





















M氏 ラージマウスの45UP



2014年07月04日 桧原湖釣行

4日の午前中
から東北道をひたすら北上して
磐越道を通り猪苗代湖インターで高速から降りて
さらに下道で山に入り
目的地の裏磐梯 桧原へ






猪苗代湖

















とにかく遠い。 ・・・遠いわぁ
遠征ばかりのバスプロからすれば
普通なのかもしれませんが
雨の中、片道4時間のドライブをこなし
ようやく到着。

インターを降りてから
景色はどんどん森に変わっていき
とても良い雰囲気。
風光明媚な景観はすばらしいです。

到着は16時前だったので
どこかでおかっぱりしようと考え
北端の早稲沢へ

よくわからずウェーディングしてキャストしてみるも
ノー感じ。

雨は降っても小雨ぐらいですが
風はビュービュー吹いてるし
全くさっぱり

17時を過ぎて納竿。





早稲沢近く























早稲沢近く 夕方もボートはちらほら




















本日は旅館こはんにて宿泊。
飯旨いです。

かけ流しの温泉もあってで大満足。



・・・しかしトイレはぜひ温水洗浄便座化していただきたい!




旅館こはん







2014年7月4日金曜日

2014年07月04日 行くぜ東北!

いくぜ東北

レールに乗って

こりゃたまらんらん♪

いくぜ東北

ルールはないよ

こりゃたまらんらん♪



というわけで東北道走ってですが

北上してきます!

目指すは裏磐梯