2025年7月5日土曜日

2025年07月05日 船橋三番瀬カヤック


 5月、6月と用事があったり

尿管結石手術したりと

中々、片付けてたカヤックを出すタイミングを

逸していた。

7月に入り潮汐は微妙だが

天候、波浪ともに良いタイミングが来たので

早朝に車載アタッチメントを取り付けて

カートップして出撃。


いつもの三番瀬。

気温湿度とも高くて日焼けも要注意。

狙うは黒鯛

広大なシャローでのトップゲーム。

ベイトタックルでのサーフェイス縛り。

出発時に忘れ物して取りに帰ったりで

出艇は10時。






カヤック55のホエールさんだと思うが

カヤック講習されてる横で会釈して出艇。


沖には出ず岸から300メートルぐらい

水深1メートル前後をペンシル、ポッパー

で探っていく。

しばらく反応なく、絶賛キャスト練習


そのうち、ポツポツと小雨が降り出す。

カミナリ鳴り出したら残念だなぁ

とか考えながら釣りを続行。

3時間経ってノーバイト。

13時を、回ってまた小雨。

ここでワンチェイス、モヤっと水面が揺れる。

しかしバイトに至らず。


そろそろ暑さにも参ってきたし

撤収を考えはじめた13時半。

メガバスのポップXをトゥイッチしていたところ

目の前でわかりやすいチェイス

ミスバイトした直後、駄目か!?

がっかりするが直後にひったくる様な

バイト。

水面が激しく割れ一気に竿が絞りこまれる。

使っているリールが

30年ぐらい前のAbuロイヤルエクスプレス

微妙なドラグワークは使えない。

20ポンドラインでフルロックセッティング。


強引に寄せてきてネットイン。 

良型のキビレだ。






フロントのトレブルフックは2箇所が

捻じ曲がってた。

硬い口は黒鯛もキビレも同じ。

獲れて良かった。






その後、15時半頃まで2本目を狙うが

暑さでギブアップ。

納竿とした。