2025年7月26日土曜日

2025年07月26日 真夏のバスフィッシング

 早朝、先輩と午前4時集合で現地へ。

いつもの利根川水系。


最近釣れなくなってきたけど

陽が昇って暑くなる前に

釣って帰ろうや計画。






暗い内はヒグラシがたくさん合唱していて

風情ある感じ。

蝉ルアーを投げては水面で震わせるも反応はなし。

トップで釣るのも今日は課題としたが

言ってるうちに時間は過ぎていつの間にか6時を回る。

陽が昇って日差しがじりじり顔を焼き始める。







先輩は空調作業服で

ファンを回しながら釣りをしている。

ちょっと高いけど買うかな

バートルのかっこいい奴。


トップに見切りを付けてダウンショットへ移行。

時折アタリが出るがギルっぽい。

バスではない感じ。


あぁーまたギルかーと逆に釣ってやろうと

ワームをサイズダウン。


するとやっとワームを持っていく。

合わせを入れるとくんくん引く。

やっぱりギルだなと寄せてくると

足元で大暴れ サカナが化けた。

ん~? と水面にだした顔はチャネルキャットフィッシュ

大きくはなく40㎝くらい

「ギルとは違うのだよ ギルとは」と

ランバ・ラルのセリフ云われた。






















なんにせよ釣れて楽しい。

その後もダウンショットを投げ続けて

10分後再びバイト。

いきなり引っ手繰っていく感じ。

まあまあ引くし

またナマズか~と顔をみてないうちは

残念な想像。


寄せてきて久しぶりのオオクチバス。

おぉ~とテンション上がる。

ばれるな~と寄せて抜き上げる。

サイズは36前後くらいかな




















まぁまぁ引きを楽しませてくれた。

この一本があるかないかで

今日の満足度は違ったなぁ。


















8時半くらいで暑さが酷くなってきたので納竿。

家に帰って玄関に

カブトムシ♀

今年は家の周りに良く集まるな

甘い匂いでもあるのかね?


0 件のコメント: