早朝から利根川水系にてバス釣り
とりあえずプラグで釣りたいので
ミノープラグのキャロライナリグをズル引き。
初っ端、チェイスをもらったが後が続かず。
2時間ほどで諦めていつもの山本ワーム
3バイトほどもらったが
結局キャッチは1本。
坊主の可能性もあったので
嬉しい1本。
昼から買い物の予定もあって撤収。
夕方、リトルカブを再調整。
タペットキャップを外してみたところ
吸気側はネジがゆるゆる。
更に排気側は緩んで外れてる。
前回の異音の原因だ。
調整どころではない。
シックネスゲージでカムの隙間測って専用レンチで
締めこんで固定。
わかりにくいので何度も繰り返して
納得できるところで固定できた。
キックでエンジンも一発始動。
空ぶかししても
タペット部からの異音はなくなりいい感じ。
しかし試走に出てみたところ
時速60km手前くらいで息つく感じで失速。
今度はキャブレターの調整が必要な感じだ。
難しい。





0 件のコメント:
コメントを投稿